児童書・絵本【書評】殺人レストラン
怪談レストラン③ 殺人レストラン怪談レストラン編集委員会・責任編集 松谷みよ子絵 たかいよしかず1996年8月10日 第1刷発行株式会社童心社 怪談レストランシリーズ全50巻あるうちの第3巻目、殺人レストラン。表紙にはナイフとフォークを振り上げる骸骨の姿... 文庫【書評】リング
リング1鈴木光司1993年4月24日 初版発行角川ホラー文庫 僕が「リング」に出会ったのは原作よりも、映画2の方が早かった。僕の叔母が結婚してすぐ、団地で暮らしていた時のこと。まだ小さい僕は母に連れられてその団地に遊びに行った。2LDKの間取りの一室で... 文庫【書評・考察】江戸川乱歩全集 第1巻 屋根裏の散歩者
江戸川乱歩全集 第1巻 屋根裏の散歩者江戸川乱歩2004年7月20日 初版1刷発行株式会社光文社 江戸川乱歩との出会いは、小学校低学年くらいの時、父の書斎でのことだった。何か面白い本はないかなと父の本棚を探索していた時に、ポプラ社の少年探偵団シリーズ... 児童書・絵本【書評】化け猫レストラン
怪談レストラン② 化け猫レストラン怪談レストラン編集委員会・責任編集 松谷みよ子絵 かとうくみこ1996年7月10日 第1刷発行株式会社童心社 怪談レストランシリーズ全50巻あるうちの第2巻目、化け猫レストラン。表紙にはタキシードに身を包み、真っ赤な口が... 漫画【書評】うずまき
うずまき伊藤潤二2010年9月4日 初版第1刷発行小学館(BIG COMICS SPECIAL) ホラーとは何か、その問いに対する回答として、お化けが登場するジャンルであると考える方はきっと多いはずである。かつて昭和と呼ばれた時代、どこそこの踏切で、哀しい轢死事件... 文芸書【考察】近畿地方のある場所について
近畿地方のある場所について背筋2023年8月23日 初版発行KADOKAWA 昨今のモキュメンタリーブームの台頭は目覚ましく、様々な書籍、映像作品など、ホラー界隈を席巻している。創作だと分かった上で作品に触れるものの、心のどこかで、この作品は実際に起き... 漫画【書評】地獄の子守唄
ヒットコミックス52 地獄の子守唄日野日出志1982年8月16日 発行ひばり書房 飛び散る血液、抉れる肉片、爛れる皮膚、溢れる膿、日野日出志とはそういう漫画家である。僕がホラー漫画に没頭したのは17歳くらいであろうか。当時好きだったしょこたんこと中川... 文庫【書評】夏と花火と私の死体
夏と花火と私の死体乙一2000年5月25日 第1刷発行集英社文庫 乙一という小説家を知ったのはたしか、僕が男子校生であった時分、女子校生の女友達と目黒の寄生虫博物館を楽しんだその帰り道である。好きな小説の話をしたとき、彼女が教えてくれたのだ。彼女... 児童書・絵本【書評】幽霊屋敷レストラン
怪談レストラン① 幽霊屋敷レストラン怪談レストラン編集委員会・責任編集 松谷みよ子絵 たかいよしかず1996年7月10日 第1刷発行株式会社童心社 怪談レストランシリーズ全50巻あるうちの記念すべき第1巻目、幽霊屋敷レストラン。表紙には火の灯った蝋燭を片...
1